戻る

橿原市 八木駅前商店街

 ホームページ : http://www.yagi-ekimae.com/
 関連HP :
       
 八木駅前商店街は、近鉄八木駅の南側から市役所前の交差点まで続く商店街。県内の商店街では数少ない独自のホームページを開設している商店街である。

 近鉄八木駅は、近鉄奈良駅、近鉄西大寺駅に次ぐ乗降客数を誇るターミナルであり、橿原市は中南和の経済・商業の中心地である。八木駅の東側には国道24号線が走り、その東には近鉄百貨店橿原店がある。
 以前は、大型店舗も少なく、中南の商業では大和高田市であったが、近鉄百貨店、トイザらスなど大型店舗の出店によって商業でも中心となってきた。また、曲川地区ではイオンの巨大のショッピングセンターが計画されている。ただ、既存の商店街はこのような影響を受けて地盤沈下となっている。

 






代表的な店舗

ヤマトー(旧八木サティ)

小柳時計店

小柳時計店のディスプレイ

 八木駅前商店街の核となる大型店舗はヤマトーである。この店舗は八木ショッピング・デパートで、核テナントはマイカルの八木サティであったが、マイカル撤退後に地元のヤマトーが入居したものである。100円均一のダイソーが5階に入居するなどテナント構成も悪くなく、サティの時よりも客数が多いと思われるほどである。
 あと、この商店街で目に付く店舗は小柳時計店である。店舗の外観、内装、そして商品の全てが素晴らしい店舗です。県内でナンバーワンの時計店といっても過言ではないでしょう。この店はホームページも開設しており、そちらも素晴らしいコンテンツで人気サイトとなっています。 小柳時計店ホームページ
 


ひとこと

 
乗降客の多い近鉄八木駅の駅前商店街で、核となる大型店舗もあり市役所や郵便局といった施設もあるが、それにしては魅力のない商店街である。それは商店街を構成する店舗の業種構成が良くないこと、商店数そのものが少ないためであろう。そして一番の問題点は、他の商店街同様に個々の商店の魅力の無さである。大和高田市の片塩商店街もそうだが、恵まれた環境にあるだけに努力を惜しんできたツケである。商店街の多くの店は小柳時計店を見習うべきである。
 商店街全体としてはホームページを開設していることは評価できるが、大して役にも立たない店舗紹介などコンテンツの魅力は乏しい。店舗速報(各店舗随時案内板)も利用しているのは小柳時計店くらいで、消費者にホームページを見てもらい、商店街への来街や自店への来店を促すという努力や意識が欠落している。商店街のホームページとはどういうものなのか再考と反省が必要だろう。(仏つくって魂入れず)
 この八木駅前商店街を活性化するのは簡単である。経営努力をしない商店を退出させ、良い店舗を誘致すれば魅力のある商店街が形成される。が、立地が良いだけにダメな店が退出しないから良くならないというレトリックになっている。


戻る