戻る

横浜赤レンガ倉庫


 所在地:横浜市中区新港1丁目1番2号 
       ※土日祝、夏休み等は横浜駅・桜木町から100円バスが運行。
 URL:http://www.yokohama-akarenga.jp

 
赤レンガ倉庫2号館。ワールドポーターズ側の陸橋からの全景。

 2003年6月25日(水)に月横浜赤レンガ倉庫に行ってきました。横浜赤レンガ倉庫へは、JR桜木町駅から横浜ランドマークタワー、クイーンズスクエアを通り、よこはまコスモワールド前のさくら通りから国際橋を渡り、横浜ワールドポーターズを経由して行った。帰りは、汽車道を通ってJR桜木町駅へ。このみなのみらい21地区は私の大好きなスポットでして、いつ来ても私を満足させてくれます。神戸もそうですが、海の無い奈良で生まれ育っただけにベイエリアに凄い憧れがあるからでしょう。


 さて、横浜市の大規模開発であるみなとみらい21事業のひとつである横浜赤レンガ倉庫は、「港の賑わいと文化を創造する空間」がコンセプトで2002年4月に開業。建物は1号館と2号館の2棟ですが、建造から年数を経過していただけに、工事も難しかったと思いますが、非常に素晴らしい出来上がりとなっています。
 施設ですが、 元が国の施設のために公共性の高い施設を導入することが前提でしたが、その文化施設等と商業・飲食施設とが見事にマッチしています。
建物内は鉄扉もそのまま残っており、レンガ壁と見事な内装です。これに個々の店舗も合わせてあり素晴らしい仕上がりとなっています。
  ここに来れば、ギャラリーを覗いて、買物して、食事をする、港を眺める、雰囲気を味わう・・・誰もが知らず知らずに体験するでしょう。
 商業施設としては、2号館に集中していますが、店舗数は少ないです。しかし、インテリア雑貨やアクセサリー、インポートなどロケーションにマッチしたテナントミックスとなっています。また、個々の店舗のMDも良く、買物している人が多かった。私も銀のリングを買いました。
 この赤レンガ倉庫で多いのは飲食施設ですが、鎌倉ハムキッチン・カーチスや崎陽軒など横浜を代表する味やダイニング&バー、上海料理、グルメバーガー&サンドイッチなど異国情緒に相応しい構成になっています。
 
 詳しい事は分かりませんが、この施設は来街者の買物率、飲食施設の利用率が高く、施設規模に対して事業高はかなり良いんではないでしょうか。近年にない成功した再開発施設だと思います。


戻る